6月18日、大阪で大きな地震がありました
私はそれまで一週間ほどアイルランドを旅してて、現地を発つのがその日の午後
自宅のある地域は震度6弱で、
皆さんにご心配いただき、私もどんな様子になってるのかドキドキでした
翌19日、
交通機関の混乱もほぼ収まっていたのでスムーズに帰宅
周辺も家の中も、
被害を受けた方々には申し訳ないぐらい、いつもとほとんど何も変わりなくて
ほっとしました
ただ、職場では大きな棚が壊れ、
大量の本や書類などが散乱して、とりあえず座るスペースを確保するのも大変だったそうです
(でも当時は誰もいなくて幸いでした)
その後は仕事を優先してて散らかしたまんまで、しょっちゅう物に蹴つまずいてます
はよ片づけな(^ ^;)
アイルランドで最初に訪れたのが、かつての聖地、タラの丘
今はわずかに、運命の石(Lia Fail)やハイクロスなどが残るだけ
かわいい花が強い風に揺れてる、広大な野っ原
時間を忘れてしまうような風景を
動画も録っとかな、などと思いつつ、ぼおーっと眺めていたら、
ふと、ビオダンサでも使われている曲が聞こえてきました
“A Place Among the Stones” Moya Brennan aka Máire Brennan
いいねえ〜
ここの雰囲気にすごいぴったりやん♪
柔らかな大地の上に両足で立っていて、
と同時に、心は風にのって、ゆったりと空を漂っていく…
動きだしたくなる衝動を抑えながら聞いていて、
確か、ケルト音楽や、
だからしっくりくるんやなあと気づきました
でもいったい、この野っ原のどこから聞こえてくるんでしょ?
実は、ロックされてるはずの私のスマホが、
なぜか、かばんの中で勝手に鳴り出したのでした!
うーん、ちょっと不思議です(笑)
ただの偶然か、リア・ファルか、そこらへんにいるという妖精のしわざか知りませんが、
ともかく絶妙な選曲でした(^-^)